アニメやゲーム記事 プリキュア関連

notebook

IT サイト作成

[サイト運営]WordPressでU-Stream動画を埋め込める?

更新日:



前回記事となる「」にて、初めてU-Stream動画をBLOG記事として扱いました。その中でいくつか知った事もありましたので、自身のメモとして記事にまとめておこうと思います。

 

WorPressでU-Stream動画が扱えるのか?

U-Stream動画の扱い方

20140818a-a

YOUTUBE動画については、過去に何度も扱っていましたが、U-Stream動画を初めて扱いました。約2時間ある動画に対して、開始位置を指定しての再生をさせたいというのが、今回の目的でした。

 

U-Streamの開始指定について

YOUTUBEの場合は、BLOGへの貼り付けコードに対して、パラメタとして開始時間を指定する方法がありました。U-Streamではその手法は使えないようです。変わりに「ハイライト」として、動画の一部を切り出して保存する方法が提供されています。

ただし、この「ハイライト」機能はU-Streamへのユーザー登録が必要になるようです。

20140818a-i
ユーザー登録後に動画再生画面に行くと、このように「ハイライト作成」ボタンが表示されるようになります。

 

20140818a-j
ハイライト作成は開始時分秒と終了時分秒を指定して「保存」することで作成されます。

20140818a-k
注意しなければならないのが、このハイライトで作成された動画は「親動画」と紐づいています。そのため、個人の動画として保存されるのではなく、このサンプル画像のようにベース動画の一部として扱われます。

そのため、安易なハイライト作成や、意味不明なタイトルなどは、元動画投稿者にとっては不要の産物となってしまいますので、留意が必要な機能といえるでしょう。

 

U-Stream動画のBLOG貼り付け

U-Stream動画においても、YOUTUBE同様に動画再生画面にて共有用のタグが提供されます。

20140818a-g
動画再生時の右下に「共有」というボタンがあります。それを押下するとTwitterやFacabook、mixiなどのSNSと、「<>」で表示された埋め込みコードが表示されます
 

20140818a-h

「<>」押下すると、ポップアップウィンドウ的に出てきた画面にて「クリップボードにコピー」を選択することで、埋め込みコードが取得できます。なお、通常利用時は「iframeタグ」による埋め込みコードです。画面内の「古いエンベットコードを使う」にチェックを入れると「objectタグ」による埋め込みコードが取得できます。

 

埋め込んだものの、リンクに飛ばされてしまう!?

さて、ここまでくれば後は問題ない・・・・と思ったら、前回記事でもそうですが、残念なことに動画再生させると別ページを開いて、U-StreamのWebページに遷移してしまいます。

 

手順が特殊なのだろうか?

WordPress.com に Ustream の動画を貼る」のように貼り付け方を紹介しているいくつかのサイトで調べてみましたが、WordPressだから特別といった作業はなさそうでした。

 

U-StreamはWordPressの対応外?

記事が古いのでよくわかりませんでしたが、もしかしたらWordPressが対応していない懸念もありました。参考記事:「WordPress.com:ユーストリームの埋め込みコード

そのため、対応しているプラグインを探して今回導入しても試してみました。参考記事「決定版! YouTubeやVimeo動画のレスポンシブ対応化プラグイン

プラグイン導入も問題なく、コードの貼り付けまで実施しましたが、結局事象は解決できませんでした。

 

U-Stream側の仕様変更が原因!?

さらに調べていくと以下の記事も見つかりました。どうも埋め込み再生に関してUSTREAM側に仕様変更があり、埋め込み再生に制限がかかっている可能性がありますね・・・。

参考記事:「PANDAStudio:Ustream AsiaがUstream動画プレイヤーの仕様変更を発表。

参考記事:「USTREAM Support Center:埋め込みプレーヤーの再生方法を変更

2014年3月4日(火)、「Ustream」以外のウェブサイトに埋め込まれた動画プレーヤーの再生ボタンをクリックした際の、映像の再生方法が変わりました。

変更前:再生ボタンをクリックすると、埋め込み先のウェブサイトで映像が再生されます。

変更後:再生ボタンをクリックすると、「Ustream」のウェブサイトが表示され、配信者のチャンネルページで映像が再生されます。

※無料ユーザーのアカウントで作成されたチャンネルが対象となります。

 

 
今後も、定期的にU-Stram動画を扱うことになりそうですので、継続して情報収集と対応をしていく予定です。

 

 


GoogleAdsense

<script data-ad-client="ca-pub-5019825310139846" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>

GoogleAdsense

<script data-ad-client="ca-pub-5019825310139846" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>

おすすめ記事

-IT, サイト作成
-,

Copyright© notebook , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.